• ホーム
  • メール
  • プロフィール
    • don.gomasy.jp
    • Twitter
    • GitHub
    • teratail
  • ソフトウェア
    • Homo Checker
    • fzf-zsh-completions
    • cloudflare-exporter
    • edgerouter-exporter
    • healthcheck-k8s

TweetDeck でアカウント切り替えができる Chrome 拡張を作りました

プログラミング2015年9月5日

TweetDeck のアカウント選択は 2018/02/21 に Twitter のポリシーによって複数選択から切り替えに変更され役目を終えることとなりました。詳細は Automation and the use of multiple accounts をご確認ください。

TweetDeck はアカウントの選択が複数選択可能な方式ですが、実際は複数のアカウントで同じツイートをしたい場面はまずないと思います(下図)。

というわけで、アカウントを「切り替えられる」ようにする Chrome 拡張を作成しました。
公開当時は Chrome 向けのみでしたが、2018/02/06 に Firefox アドオンも公開しました。

ソース

提供の終了につき Issue や Pull Requests の受付は停止しています。
https://github.com/chitoku-k/TweetDeckAccountsSwitcher

  • «Travis CI × Selenium × Chrome で気持ち良いテスト生活
  • PHP 7.0 を試してみた»

共有

最近の投稿RSS

  • MiniTool Partition Wizard で SSD を引っ越してみた
    2021年3月13日
    Windows
  • 自作 PC デビューしました!
    2021年2月21日
    コンピューター
  • gomock の Matcher を自作して gomock.Any() 回避!
    2020年5月24日
    プログラミング
  • EdgeRouter X に redsocks を導入して透過的にプロキシーを経由させる
    2020年3月1日
    コンピューター
  • Bash の getopts でロングオプションを処理する
    2019年9月1日
    プログラミング

投稿リンク

  • コンピューター
    • Vim
    • EdgeRouter
  • プログラミング
    • PHP
    • JavaScript
    • C#
    • PSPSDK
  • Windows
  • Web
  • ガジェット
  • ソフトウェア
  • リンク
© Chitoku 2014 (chitoku-k/chitoku.jpLICENSE)